每日一歌

日文老歌论坛

 找回密码
 注册
搜索
查看: 5498|回复: 47

琉球地区--八重山古歌 (代表性的十三首下载)

[复制链接]
发表于 2007-1-25 19:25:52 | 显示全部楼层 |阅读模式


八重山,位于冲绳的最西南端,也就是琉球弧的最末端.由石垣島、竹富島、波照間島、与那国島、黒島、小浜島、西表島、鳩間島、新城島、由 布島、嘉弥真島等诸岛组成.八重山地区是琉球地区现存古歌最多的地方,被称作"民谣的宝库".

八重山民谣的特点与冲绳本岛的民谣的风格相差很多.在旋律上,八重山古歌显得十分的哀愁,浪漫,并且感觉阴沉.就像 是夜晚深山中的溪流一般.在配乐上...几乎没有,古歌一般情况下都是清唱的,在古歌中对唱的曲目有很多,并且是多人 对唱.

八重山古歌和奄美岛唄虽然在唱法上和旋律上没有任何共同点,但他们的作用却都是一样的.祈祷祭祀,教育后人,婚丧嫁 娶,出海劳作也都是用唱的.这可能和它们当时封闭的环境以及贫瘠的自然资源有关吧~~

以下是一些古歌的日文介绍,本人日文水平有限..请哪位帅哥帮忙翻一下

1.あんぱるぬ目高蟹ゆんた

名蔵湾の15種類の蟹を様子を当時の農民が細かく習性・形態を観察して、さらにその仕草を擬人化し、生年祝いにお ける余興の役割分担を唄ったもの。「ツノメガニの生年祝いなので蟹の数々の踊りがありますよ、ミナミオカガニは 準備係、キンセンガニは笛吹き係、オキナワハクセンシオマネキは三線係、アシハラガニは狂言係...」また男女が 独特なメロディで交互に繰り返し唄い続けるのを聴いてると、なにやら心地よく浮遊感を感じる。


2.じらばがぬそーそーま井戸じらば

じらばが(区域名)にある井戸の創成をつづった唄で、ソウソウと湧き出てきたことから「そーそーま井戸(カー) 」と名付けられたと言い伝えられている。この地区にある宮鳥御嶽の創建に深く関わった井戸とされ、現在でも御嶽 と井戸の間には神様が行き来するといわれている道が確保されていたり、地区の祭事、神事ではこの井戸水が使用さ れたりしている。そしてそれら行事の初めには昔からこの唄が唄われ続けている。現代では各家庭まで水道が確保さ れていて、空気の様な存在の感覚になっている水だが、昔の人にとって水は非常に大切なもので井戸から水が沸き上 がった、その時の感動、そしてそのすばらしさを表現しただけの唄ができてしまう

3.今日が日ジラバ

沖縄本島の「かぎやで風」のように祭事等で最初に歌われる曲。陽春の季節に田草取りや栗・麦・豆等の草取り作業の 初めに歌われるジラバである。
「今日の良き日は何をしようか、黄金の様な貴重な日を大事にしよう。」という心意気で、田草を取る風景と農村の 妻の選択条件を教訓的に歌っている。


4.深山蜘蛛ゆんぐとぅ

深山に住む知恵のない蜘蛛が網を張って獲物を捕らえるところから学びを得て、自分の人生に生かして思いが叶うと いう内容。明るくも赤裸々な表現を交えられている。「性歌」と呼ばれるものは、その時代の社会状況が安定してい てさらに精神が裕福なときに生まれてくると言われている。

5.安里屋ユンタ

言わずと知れた全国に伝わる沖縄の代表的な唄。実は全国的に知られたものは「新安里屋ユンタ」と言われて昭和の 初期に歌詞や曲をアレンジされたもの。元々は竹富島における三百年近く前の封建時代の農民と役人との関係を唄っ たもので、賄女(マカナイ)制度をありのままに描写している。この唄が原曲で本来は23番までの大作になってい る。

6.安里屋ヌジラマ~西表島の唄声/カエルの重唱

発祥地である竹富島以外で改作され、現在一般に唄われている「安里屋ユンタ」と歌詞が同じものになっていて、歌 い方が「ジラバ」調になり、小浜島独特のもので古くから伝承されている曲。
曲の後部にあるカエルの鳴き声は西表島のカエルの重唱。聴いてると息を合わせて一斉に鳴き始めたり、掛け合った りと、まさに「島の唄声」のように聴こえる。生活の中から自然と沸き出してきた古謡との共通項が垣間見える。

7.鳩間元ジラマ

鳩間島が1703年に独立村になるまでの創成を謡いあげた叙事詩歌謡。この曲は旧暦3月に行なわれる行事「世願い」 祭にて古くから歌われている。「世願い」祭とは、今年は去年にまさるいい年になるように、海の幸山の幸が豊作で ありますようにと島の5カ所のお宮をまわり願掛けをする祭り。

8.かじばたあゆ

造船後の浸水式(この地方では「砂降り(シナウリ)」という)に唄われる曲。海に囲まれた八重山諸島の中でも浸水式の唄が残っているのは黒島のこの曲だけと言われている。「はじがにじらば」という曲が曲内後半に唄われている。

9.ぴてそりじらば

「ぴてそり」とは畑の草取り作業のことで、その作業は村の老若男女が互いに労働力を提供し合う「結い」と呼ばれる共同作業で行なわれていた。大勢で並んで威勢よく作業する様があまりにも見事なもので、その様相を唄ったもの。皆で唄を唄いそして掛け合いながら作業をすると辛さを忘れ、逆に能率が上がった。さらに休憩時間には美味しい神酒がふるまわれ、元気づけたといわれる。

10.ゆびがゆゆんぐとぅ

昔は婚約が両家で成立すると、結婚までの間男女が互いの家で寝泊まりすることが認められていた。この唄は男が寝泊まりに来なかったことを女がいろいろな表現で問い詰め、男もたじろぎながらも見事にかわす様を謡いあげている。正式な伝承が危ぶまれていた曲であったが、野底光子さんが様々な資料、過去の経験から再び起こし、甦った曲。

11.旅果報

与那国島はまたの名を、渡るのが難しいと書いて「渡難(どなん)」といい、黒潮の大海のど真ん中に存在し、さらに天候も沖縄の中でも変化が激しいという条件が重なり、海上が荒れやすく現在でも海・空の便共に欠航になることが多い。それが帆船の時代に島を離れなければならないともなると、戻れるかも分からない不安を抱えながら島を離れる人がいて、見送る人がいる。この唄は与那国島で用務を終えた役人が船で石垣島に戻る際、その航海安全を祈り唄ったもので、現在では島から旅に出る人々にお別れの際女性がこの唄を唄い踊る。

12.大皿、中皿

与那国島では旧暦10月以降の庚申(かのえ・さる)の日から「カンブナガ」、または「村祭り(ムラマチリ)」という25日間、平穏安泰、家畜繁殖、家内円満、子孫繁栄の祈願をする一連の祭事を行なうカンヌティ(神の月)と呼ばれる期間があり、祭事参加者はその期間中、四つ足(獣肉)を食さない風習が残っており、一般住民でもカンヌティの間は四つ足の屠殺を厳禁される。この唄はその祭事終了日の前日に行なわれる儀式や、新築祝いにて酒を酌み交わす儀式で唄われる唄。

13.子守唄

与那国島に伝わる子守唄...............


请高手翻译一下,在此谢过了!

暂时上传于MOfile,提取码为:
游客,如果您要查看本帖隐藏内容请回复


[ 本帖最后由 一青咲 于 2007-1-25 20:11 编辑 ]
 楼主| 发表于 2007-1-25 19:27:05 | 显示全部楼层

八重山古歌歌词

あんぱるぬ目高蟹ゆんた
作詞:八重山民謡

1. あんぱるぬ (ユイサ) みだがまでんどう ハーハイヘ
(マタハーハイヘ マタハーハイヘ マタハーイヤヌカーヌスゥ)※囃子以下略
2. すやぴぃしゃ すむぬやーかい ハーハイヘ
3. すーぬんちゃ ういぬやーかい ハーハイヘ
4. すむぬやーや からぶきぃでんどう ハーハイヘ
5. ういぬやーや がやぶきぃでんどう ハーハイヘ
6. みだがーまぬ しょうにんでんどう ハーハイヘ
7. かんかずぅぬ ぶどぅるぬあんどう ハーハイヘ
8. ぎだーさかんや じゅんびにんじゅ ハーハイヘ
9. だーなーかんや さんしきにんじゅ ハーハイヘ
10. ぴんぎゃーかんや ぴーふきにんじゅ ハーハイヘ
11. きがらんかんや たいくうつにんじゅ ハーハイヘ
12. むみんぴきかんや さんしんぴきにんじゅ ハーハイヘ
13. やぐじゃーまかんや ぶどぅるにんじゅ ハーハイヘ
14. あぶすんかんや きょんぎんにんじゅ ハーハイヘ
15. つなんかんや どらうつにんじゅ ハーハイヘ
16. ばだれーかんや ぼーうつにんじゅ ハーハイヘ
17. ふすまらーかんや すぅすぅかぶにんじゅ ハーハイヘ
18. がーすめかんや ぽーざーにんじゅ ハーハイヘ
19. やふちゃんかんや くばんにんじゅ ハーハイヘ
20. ふのーらかんや じんばいにんじゅ ハーハイヘ
21. はるまやーかんや きゅうずにんじゅ ハーハイヘ
22. だーなーかんや きんぶつにんじゅ ハーハイヘ

=======================================================================

じらばがぬそーそーま井戸じらば

1. ヤーじらばがぬ (ヒーハーヒー) ヒーそーそーまかーぬ 
(サーユイヤーサー) うしぃいでぃヨーホーナー   ※囃子以下略

2. ヤー なかむらぬ ヒー とぅしぃゆりゃーぬ 
くとぅばぬ ヨーホーナー

3. ヤー みやとぅれーぬ ヒー まみやまぬ 
うすばに ヨーホーナー

4. ヤー みじぃぬふきぃ ヒー かーぬふきぃ 
ゆいたて ヨーホーナー

5. ヤー ひるなりば ヒー ぴぃとぅぬかし 
あげーおーり ヨーホーナー

6. ヤー ゆるなりば ヒー うかみぬ 
かしおーり ヨーホーナー

7. ヤー ばげぇなーみじぃ ヒー すりきみじゃ 
まらしょーり ヨーホーナー

8. ヤー みはだまり ヒー なかでぃまり 
いらしぃざー ヨーホーナー

9. ヤー いどぅでぃめんや ヒー みなでぃしー 
いでーおーり ヨーホーナー

10. ヤー いらでぃめんや ヒー てぃすみしー 
いりーおーり ヨーホーナー

11. ヤー やいまじぃま ヒー ふりぃかーぬ 
はじまりぃ ヨーホーナー

======================================================================

今日が日ジラバ

作詞:八重山民謡

◇ながみ◇(緩やかに唄う)

1. エイヤーハーヨー きゆがぴーや ヨーホーリーサー (エーリサー)
なゆどぅしぃーでー (エーシタハーリヨー)
うもーだら ヨーホー (ヒョー) ホーナーハーイホー  ※囃子以下略

2. くがにぴーや ヨーホーリーサー いきゃどぅしぃーでー 
しゆもーだら ヨーホー ホーナーハーイホー

◇トーシィ◇(軽快に唄う)

1. エイヤー うふまーしぃぬ (イーホーヒ)
イー ながましぃぬ (サーユイヤーサー)
なかなか ヨーホーナーハー               ※囃子以下略

2. ヤー あらぱなぬ イー あまいぱなぬ
するゆーてぃ ヨーホーナーハー

3. ヤー うふうでぃば イー ながうでぃゆ
まいなし ヨーホーナーハー

4. ヤー とーさとぅり イー まいふさよ
とぅるんで ヨーホーナーハー

==========================================================================================

深山蜘蛛ゆんぐとぅ

みやまくむ みやまくむ
ぶむとぅねーん くむざきどぅ
うふみあん やつみあん くぬみき
うきあんし たちあんし まちゃぶり
ばい十から がじゃん百 かからしょうる
ばんびきりょう むむとある
びぎりょうまぬ
うふみあん やつみあん くぬみき
みやらびや あぱれふぁぬ
うちじょうなか いりじょうなか
うきあんし たてぃあんし まちゃぶり
みやらびゆ あぱれふぁゆ かからし
てぃとぅりば てぃじらぬなる しかるな
くびだきどぅ たまぬなる しかるな
でぃかでぃかよ みやらび あぱれふぁ
うらじゃいき てぃまくら むむやらい しみりゃ どぅすび
てぃんじょうむたぎぃ すばむたぎぃ むたぎりば
ふんたぬなる ゆかぬなる しかるな
みどぅなふぁん びどぅなふぁん くぬみき
うやきばし はんじょうし うむうくとぅゆ
かな せったんてぃゆ
ひされー

===============================================================================

安里屋ユンタ

作詞:八重山民謡

1. ヒヤ あさどぅやぬ くやまによ
サーユイユイ みざししゅぬ くゆたらよ
(ハーリヌ チンダラ カヌシャマヨ)※囃子以下略

2. ヒヤ みざししゅや ばなんぱよ
サーユイユイ あたるしゅや くりゃおいすよ

3. ヒヤ んばてぃから みしゃさみよ
サーユイユイ べーるてぃから ゆくさみよ

4. ヒヤ んばてぃすぬ みるみんよ
サーユイユイ べーるてぃすぬ しくみんよ

5. ヒヤ なかすじに はりおーりよ
サーユイユイ ふんかどぅに とぅびゃおーりよ

6. ヒヤ みちまるし みりばどぅよ
サーユイユイ むらくりし しきばどぅよ

7. ヒヤ みちまるぬ かいしゃやよ
サーユイユイ むらくりぬ ちゅらさやよ

8. ヒヤ みやらびに いかゆてぃよ
サーユイユイ あぱれふぁに すなゆてぃよ

9. ヒヤ たるがふぁてぃ とぅゆたらよ
サーユイユイ じりがふぁてぃ なとぅたらよ

10. ヒヤ かねまふぁぬ みやらびよ
サーユイユイ まかとふぁぬ いすけまよ

マタハーリヌ チンダラ カヌシャマヨ

===============================================================================

安里屋ヌジラマ~西表島の唄声/カエルの重唱
作詞:八重山民謡

1. あさどぅやぬ くやまによ (サーヨイサーヌ)
あんちゅらさ まりばしよ (サーヨイサーヌ) ※囃子以下略
ウヤキヨノ ユバナウレ

2. いみしゃから あふぁりまりばし 
くゆさから しるさすでぃばし 
ウヤキヨノ ユバナウレ

3. みざししゅぬ くゆたらよ 
あたりょやぬ ぬずみょーたよ 
ウヤキヨノ ユバナウレ

4. みざししゅや ばなんぱよ 
あたりょやや くりゃゆむよ
ウヤキヨノ ユバナウレ

5. なゆでぃから んぱでぃすよ 
いきゃでぃから ゆむでぃすよ 
ウヤキヨノ ユバナウレ

6. あとぅぬくとぅ うむいどぅよ 
すらぬたみ かんがやどぅよ 
ウヤキヨノ ハイヤーシュラヨ  

======================================================================

鳩間元ジラマ
作詞:八重山民謡

1. ヘイヤー ばがぱとぅま ぱーらゆ たてぃだす
イラヨー パラタティル ミャンガル

2. ヘイヤー くりとぅむり ぱーらゆ たてぃだす
イラヨー パラタティル ミャンガル

3. ヘイヤー やまれーぶじば むとぅばし
イラヨー パラタティル ミャンガル

4. ヘイヤー ぱにすたば むとぅばし
イラヨー パラタティル ミャンガル
 楼主| 发表于 2007-1-25 19:27:45 | 显示全部楼层

八重山古歌歌词

かじばたあゆ

ヒヤーサー 今日ぬ日ば 吉日ゆり むとばしゆなれ 
ヒヤーサー 我船や 嘉例吉に 押出たるよなれ
ヒヤーサー 何ぬ日に 如何ぬ日 押出たるよなれ
ヒヤーサー 申寅ぬ 神ぬ日ゆりに 押出たるよな

◇はじがにじらば◇
サー はじがにや ヒヤホー ほいほーもどれどぅ サーヨイヤサ
にやふみょるよな 
サー 風美しゃや ヒヤホー ふい真南風どゅ サーヨイヤサ
美しゃるよな

======================================================================

ぴてそりじらば
作詞:八重山民謡

1. ヒヤサー きゆーぬぴんばー ヨーヘー (シタレー)
くがにぴんばー (ヘイヤーラヘー)
いらびょーり ヨーホーナイ

2. ヒヤサー なんたみしぃ ヨーヘー (シタレー)
しまりゃみしぃ (ヘイヤーラヘー)
すくりょーり

3. ヒヤサー なんたみしぃや ヨーヘー (シタレー)
ばぎぃぱなん (ヘイヤーラヘー)
なりぶりゃ ヨーホーナイ

4. ヒヤサー しまりゃみしぃや ヨーヘー (シタレー)
ふきぃぱなん (ヘイヤーラヘー)
なりぶりゃ ヨーホーナイ

5. ヒヤサー むらむらぬ ヨーヘー (シタレー)
うやうやば (ヘイヤーラヘー)
しかいす ヨーホーナイ

6. ヒヤサー むらむらぬ ヨーヘー (シタレー)
ばがむぬば (ヘイヤーラヘー)
たるみょーり ヨーホーナイ

7. ヒヤサー じまじまぬ ヨーヘー (シタレー)
まいぬはるかい (ヘイヤーラヘー)
むちおり ヨーホーナイ

8. ヒヤサー ふきとぅりぬ ヨーヘー (シタレー)
うがしぬ (ヘイヤーラヘー)
かいしゃーる ヨーホーナイ

9. ヒヤサー にぶとぅりぬ ヨーヘー (シタレー)
さちとぅりぬ (ヘイヤーラヘー)
かいしゃーる ヨーホーナイ

(ヘイヤーヘイヤー)
そーりや みーり
うーしぃば みーり
ヘイヤーヘイヤー
たるんどぅ なまさる
じりんどぅ なまさる
ヘイヤーヘイヤー
ばがむんどぅ なまさる
(ヘイヤーヘイヤー)

10. ヒヤサー うふかまさ ヨーヘー (シタレー)
ながかまさ (ヘイヤーラヘー)
むちおり ヨーホーナイ

11. ヒヤサー うふぴらば ヨーヘー (シタレー)
ながぴらば (ヘイヤーラヘー)
むちおり ヨーホーナイ

12. ヒヤサー ぱかとぅりぬ ヨーヘー (シタレー)
なみとぅりぬ (ヘイヤーラヘー)
かいしゃる ヨーホーナイ

(ヘイヤーヘイヤー)
そーりや みーり
うーしぃば みーり
ヘイヤーヘイヤー
たるんどぅ なまさる
じりんどぅ なまさる
ヘイヤーヘイヤー
ばがむんどぅ なまさる
(ヘイヤーヘイヤー)

===============================================================================

ゆびがゆゆんぐとぅ

1. ゆびがゆや いかちゃ むいどぅ なうちゃ むいどぅ 
おらなーた ヨイ
あみぬ ふるんて かじぬ すくんてどぅ
くなーたる ヨイ

2. あみぬ ふらばん かじぬ すがばん
おりどぅす ヨイ
みぬがまーてぃん かつぁがまーてぃん 
ありどぅす ヨイ

3. みぬがまーや ふびや ねーぬ
みぬがまー ヨイ
かつぁがまーや じぃんや ねーぬ
かつぁがまー ヨイ

4. ういが みりば しぃぴりゃだぎぃぬ
よいだーぎぃ ヨイ
しぃたりぃが みりば ふんぴゃだぎぃぬ
よいだーぎぃ ヨイ

5. まるびぃ いしが ぱんば けーりぃ
くなーたる ヨイ
たかいしが しぷしんばばーりぃ
くなーたる ヨイ

6. うりぃやりぃどぅ ありぃやりぃどぅ くなーたる ヨイ

7. なびらしね ふくさどぅり
おりゃらーば ヨイ
かなばりぃしね ましぃさどぅりぃ
おりゃらーば ヨイ

8. きんやいつぁ ぱん すずみ
にびぁらーば ヨイ
かかんやいつぁ むむ すずみ
にびぁらーば ヨイ

9. むかやくとぅん きつぁやくとぅん
ぱなしょーらば ヨイ  

===============================================================================

旅果報
作詞:八重山民謡

かりゆしぬふにや かりゆしばぬして
たびぬいてむどいや いとぬういがら
ヨーオンナ

===============================================================================

子守唄

はららるで んくてぃやよ はららるで
あぶたや でんぬりぬ はたぎんき うんてふいんで 
はららるで なぐんなよ
いやや でんぬりぬ はたぎんき つあはらいんで 
すなてや いやんびがら つあかみんで 
はららるで なぐんなよ
あぶや いりばらんきん あんがばらんきん はなだぎて あんむらし 
んだなあて きいひるんで 
はららるで なぐんなよ はららるで
发表于 2007-1-25 21:45:02 | 显示全部楼层
近来可能只有MOfile能动的了。谢谢。
发表于 2007-1-25 21:51:37 | 显示全部楼层
又是日本民谣太好了,谢谢分享!!!
发表于 2007-1-25 22:08:24 | 显示全部楼层
谢谢分享
发表于 2007-1-25 22:12:10 | 显示全部楼层
一青咲兄的分享是论坛一道别样的风景线,不来看看会后悔啊
希望这次能下载成功......
发表于 2007-1-25 23:30:20 | 显示全部楼层
原帖由 INNA 于 2007-1-25 22:12 发表
一青咲兄的分享是论坛一道别样的风景线,不来看看会后悔啊
希望这次能下载成功......


同意,都是难得的好歌,楼主很有欣赏品味的说
发表于 2007-1-26 01:01:02 | 显示全部楼层


  但mofile對我還是不管用

:D:D
发表于 2007-1-26 02:06:46 | 显示全部楼层
这个没有听过,要听下 好呀
发表于 2007-1-26 02:09:54 | 显示全部楼层
听过几曲琉球的~~~不觉得怎么~~~可能是偏流行风了~~~要不这次再听听?

先谢谢楼主了啊~~~呵呵 ~~~
 楼主| 发表于 2007-1-26 08:28:12 | 显示全部楼层
呃~~~八重山的古歌不是日本民谣啊啊啊啊啊啊!!!
这次发布的更加原始,没有配乐,只有旋律怪异的清唱
发表于 2007-1-26 08:56:07 | 显示全部楼层

谢谢楼主

又是一道靓丽的老歌风景区
发表于 2007-1-26 10:11:59 | 显示全部楼层
最近特别喜欢一些地方民谣风味歌曲...不管是日本的还是西洋的....每每听到都有不同的感受
发表于 2007-1-26 10:55:03 | 显示全部楼层
原帖由 一青咲 于 2007-1-26 08:28 发表
呃~~~八重山的古歌不是日本民谣啊啊啊啊啊啊!!!
这次发布的更加原始,没有配乐,只有旋律怪异的清唱


原来如此啊!
还没有下载,最近登陆MOfile比较慢。希望将来能有网友传到服务器上!
发表于 2007-1-26 16:46:13 | 显示全部楼层

古歌很难得,谢楼主

一支歌曲形成一件完美的艺术作品,是先有歌词,还是先有曲?
发表于 2007-1-26 17:52:31 | 显示全部楼层
thank you
发表于 2007-1-26 18:14:51 | 显示全部楼层
原帖由 一青咲 于 2007-1-26 08:28 发表
呃~~~八重山的古歌不是日本民谣啊啊啊啊啊啊!!!
这次发布的更加原始,没有配乐,只有旋律怪异的清唱


看歌词的时候猜出来了,希望偶有这个能力欣赏,捏一把汗先~~
发表于 2007-1-26 21:10:24 | 显示全部楼层
原帖由 一青咲 于 2007-1-26 08:28 发表
呃~~~八重山的古歌不是日本民谣啊啊啊啊啊啊!!!
这次发布的更加原始,没有配乐,只有旋律怪异的清唱


啊~~~考验我审美情趣的时间到了~~~

屏气!凝神!即便难以接受也要捱下去~~~

不过~~~最近mofile真是比较头痛~~~尝试一下吧~~~
发表于 2007-1-26 22:40:00 | 显示全部楼层
那个,说个题外话………………

夏川姐姐的“彩風の音”里的最后一首“ウナイ島~八重山バージョン~”,可是非常好听的~
发表于 2007-1-26 22:47:55 | 显示全部楼层
正在下~~~如果快的话~~~一点之前就可以听到了~~~呵呵~~~

再谢楼主~~~
发表于 2007-1-26 22:51:05 | 显示全部楼层
原帖由 kayano2005 于 2007-1-26 22:47 发表
正在下~~~如果快的话~~~一点之前就可以听到了~~~呵呵~~~

再谢楼主~~~


我还没下呢
如果kan兄能下,希望能传到服务器上
发表于 2007-1-26 22:53:01 | 显示全部楼层
恩~~~会的啦~~~

这一两天内我就会传上去的~~~

emiko就放心啦~~~呵呵~~~
发表于 2007-1-26 22:54:38 | 显示全部楼层
原帖由 kayano2005 于 2007-1-26 22:53 发表
恩~~~会的啦~~~

这一两天内我就会传上去的~~~

emiko就放心啦~~~呵呵~~~


再一次谢谢kayano2005兄的帮助
发表于 2007-1-26 22:58:10 | 显示全部楼层
原帖由 emiko 于 2007-1-26 22:54 发表


再一次谢谢kayano2005兄的帮助


呵呵~~~不用如此客气的啦~~~

这样一来~~~我反到不好意思起来了~~~
发表于 2007-1-26 23:00:21 | 显示全部楼层
原帖由 kayano2005 于 2007-1-26 22:58 发表


呵呵~~~不用如此客气的啦~~~

这样一来~~~我反到不好意思起来了~~~


那就不谢了
发表于 2007-1-26 23:03:11 | 显示全部楼层
恩~~~恩~~~
 楼主| 发表于 2007-1-27 09:39:21 | 显示全部楼层
原帖由 bbdm 于 2007-1-26 16:46 发表
一支歌曲形成一件完美的艺术作品,是先有歌词,还是先有曲?


像是古歌这种形式一般都是当时的人们随兴唱出的,根据自己的感觉唱一段旋律,把当时想说的话唱出来....并不是像现在一样要刻意的作词作曲...
发表于 2007-1-27 12:06:07 | 显示全部楼层
好听的
发表于 2007-1-28 03:27:11 | 显示全部楼层
传完了~~~妹妹可以去取咯~~~呵呵~~~

在此还有感谢楼主大人的分享~~~

游客,本帖隐藏的内容需要积分高于 50 才可浏览,您当前积分为 0
您需要登录后才可以回帖 登录 | 注册

本版积分规则

小黑屋|手机版|Archiver|日文老歌论坛 ( 沪ICP备05038666号 )

GMT+8, 2025-1-12 04:19 , Processed in 0.023562 second(s), 8 queries , MemCached On.

Powered by Discuz! X3.4

Copyright © 2001-2021, Tencent Cloud.

快速回复 返回顶部 返回列表